連休中はいかがお過ごしでしたでしょうか?
だいぶ暑くなってきましたが、風はまだ心地よいひんやり感があります。
これがムッとなってジメジメしてきたら夏ですね。。
嫌だなぁ。。
さて、由比ヶ浜一帯が凄いことになってます。
赤潮の大発生です。
もう…気持ち悪いくらい赤いです。
臭いもキツイです。
側で見ると絶対に海には入りたくないと思いましたが
サーファーの皆さんは結構入ってました。。。
葉山まで行くと赤潮は無くなってました。
逗子から江ノ島あたりまでが酷かったかな。。
特に由比ヶ浜海岸・材木座海岸ですね。
夜はこんな感じで幻想的ですけど。。。
その実態は昼間見たあの赤黒い海ですからね!
それを考えるとちょっとなぁ。。笑
夜中に伊豆で釣りをしてた頃は
何回か夜光虫は見てました。
ラインを動かすとキラキラ反応するんですよね。
でもそういう時はまったく釣れませんでしたけど。 笑
偏光サングラスをしてると
昼間でも波が砕ける時にキラキラと青く光ってるのが見えましたが
あれはやっぱり夜光虫なのかな??
あの光ってLEDみたいですよね。
自然って不思議です。。
個人的には早く元の海に戻って欲しいものです。
所詮プランクトンの大発生ですからねぇ。。。